「肩幅が広いせいで、何だか身体がいかつく見えてしまう・・・。」
「華奢な身体に憧れるけど、肩幅を狭くする方法なんてあるのかな・・・」そんな女性は必見!
肩幅が広い原因は骨格以外にも、肩甲骨の歪みやコリ・筋肉の張り・二の腕のたるみなどさまざま。
これらを解消することで、肩幅を狭くする効果はじゅうぶんに期待できるんです◎
そこで今回は自宅で簡単に肩幅を狭くする方法を徹底解説します!
背中を細く効果も期待できるので、どこから見ても華奢な身体をゲットしたい女性必見です。
スポンサーリンク
Contents
自宅で簡単!肩幅を狭くする方法4選
早速、自宅で簡単に肩幅を狭くする方法を紹介します。
※タップで各項目詳細にスクロールします。 |
簡単かつ効果が高い順に並べたので、上から順番に試してみてください。
骨格の問題だと肩幅を狭くするのを諦めていた人も、早速今日から始めてみましょう!
背中痩せもしたい方は下記ページで、背中痩せに効く筋トレ方法をチェック!
>>背中痩せする筋トレはこれ!背中のお肉を落とすトレーニングを紹介
①ストレッチで開いた肩甲骨を元に戻す
以下のストレッチで肩甲骨周りの筋肉をほぐし、開いた肩甲骨を正しい位置に戻しましょう。
肩幅が狭くなるだけでなく、肩こりや姿勢が改善される効果も見込めます。
どちらのストレッチも痛気持ちいいと感じる程度で行ってくださいね。
お風呂上がりは筋肉がほぐれ、ストレッチに最適な時間帯なのでオススメですよ。
②ヨガで肩まわりをほぐす
ヨガのポーズで血流を促し、肩周りや首周りのコリをほぐしましょう。
過去に水泳など三角筋が発達しやすいスポーツを行っていた方にもおすすめです◎
※肩幅の広さに直結する筋肉
ヨガのポーズをとる時は、ゆっくり呼吸を続けることが大切。
ヨガ=呼吸法ですから呼吸がとても大切です。
単に酸素と二酸化炭素の交換の意識に留まらず、気をコントロールするという意識で行うことで活力と集中力が増し、心と体を統合します。
(出典:NPO法人日本ヨガ連盟)
気持ちが落ち着く効果もあるので、寝る前などに毎日取り入れてみましょう!
③筋トレで二の腕を引き締める
二の腕が太い方は、リバースプッシュアップ(逆腕立て伏せ)を試してみましょう。
回数:10回×3セット |
両手で身体を支えるようにしっかり持つのがポイント。
二の腕の下側の筋肉が鍛えられ、二の腕のたるみ改善にも繋がります。
二の腕を引き締められて、肩幅も狭くなるので一石二鳥の体操です。
他の種類の逆腕立て伏せも知りたい方は、下記ページをチェック!
>>二の腕の引きしめ効果バツグン!逆腕立て伏せのやり方を詳しく紹介
本格的に二の腕を引き締めたい方は、以下の記事もチェックしてください!
④リンパマッサージでむくみを取る
リンパマッサージは体内の余分な水分を排出でき、二の腕のむくみ改善が期待できます。
|
肌への負担を少なくするために、ボディークリーム・オイルなどを使用しましょう。
マッサージのオススメのタイミングは、入浴中や入浴後など体が温まった状態。
入浴中にやる場合は、のぼせないように入浴時間は10分・温度は41度を目安にして行ってくださいね。
のぼせてぼうっとするなどの意識障害が起こると、やがて体温は湯の温度まで上昇し、熱中症になるおそれがある。10分までを目安に上がるように心がけよう。
浴槽につかる時のお湯の温度は41度以下が目安となる。
(出典:一般社団法人 日本生活習慣予防協会)
詳しいリンパマッサージ方法を知りたい方は以下の記事をチェックしてください!
>>脇のリンパマッサージで嬉しい美容効果をゲットしよう
>>自宅で手軽に!二の腕痩せ効果アリのマッサージ方法
お風呂はダイエットに最適な場所!
肩幅だけでなく脚痩せやむくみも気になる方は、以下の記事もチェックしてみてください!
>>お風呂で脚痩せダイエット!正しい入浴方法でバスタイムを有効活用しよう
>>むくみ解消に繋がるお風呂の入り方!
【+α】生活習慣を改善して短期間で肩幅を狭くしよう
肩幅を狭くする効果を上げるには、以下の2点の習慣を意識することが大切です。
※タップで各項目詳細にスクロールします。 |
トレーニングだけでなく生活習慣の見直しも行い、短期間で華奢な肩を目指しましょう!
姿勢を正して骨格の歪みを治す
姿勢を正して過ごすだけで骨格・骨盤の歪みが改善し、肩幅が狭くなる効果が期待できます。
立っている時は、耳・肩・腰・足首を一直線にするように意識しましょう。
壁にかかとを付けてまっすぐ立ち、不自然に浮くところが無いかチェックしてみてくださいね。
コルセットなどの姿勢矯正グッズを使うと、手軽に意識できるのでオススメです。
骨盤のゆがみを改善して下半身痩せしたい方は以下の記事をチェックしてください。
>>下半身痩せの秘訣は骨盤にも関係してた!自宅でできる骨盤矯正
>>痩せる開脚ストレッチで下半身ダイエット!
左右に偏らない生活で骨格の歪みを防止する
肩幅を狭くするには、次のように重心が左右どちらかに偏らないよう注意することも大切です。
|
重心が片方にかかりがちだと骨格が歪み、肩幅を広くする原因に繋がりかねません。
毎日の積み重ねの影響は多いので、今日からさっそく意識して生活してみてくださいね。
【即効性アリ】ファッションやヘアスタイルの工夫で華奢に見せよう!
ファッションやヘアスタイルを工夫するだけでも、肩幅は狭く見えます◎
即効性抜群なので「今すぐ華奢に見せたい!」なんて方は以下を参考にしてみてください!
|
タートルネックなど首の詰まったものやぴったりとしたTシャツは、肩幅が強調されて見えてしまうので避けるのがベスト。
チュニックなどのボリュームのあるトップスに、細みのボトムスを合わせるとバランスが良く見えます。
上記を参考にして、自分の好みに合うファッションアイテムを見つけてみてくださいね!
気になる!肩幅を狭くする方法に関するQ&A
Q.肩幅の平均は何センチですか?
一般的に肩幅の平均は40センチ前後といわれています。
とはいえ肩幅は、身長や年齢で変わるもの。
身長が高くなるほど肩幅が広く、年齢があがるほど肩幅の平均が狭くなるのが一般的です。
人それぞれ差があって当たり前なので、平均は目安程度にとらえましょう。
Q.整形手術で肩幅を狭くできますか?
クリニックによっては、鎖骨短縮手術という手術で肩幅を狭くできます。
ですが高額な費用がかかる上に、鎖骨部分に傷が残る可能性も。
術後早期から日常生活の制限はあまりないですが、鎖骨部の皮膚に4箇所キズが残ります。
(出典:ヤスミクリニック)
手術は最終手段として、まずは今回紹介した自力でできる方法を試してみてください。
Q.整体や整骨院で肩幅は狭くなりますか?
整体や整骨院では骨格のゆがみを直すことで、効果は期待できます。
肩幅の狭小は、肩を構成する鎖骨、肩鎖関節、胸鎖関節のつき方(角度)の矯正と胸椎(背骨の上部)の矯正で可能になります。
(出典:ウェルネス整体院 )
しかし体が歪む生活習慣を続けていると、元に戻ってしまう可能性大。
あくまで重要なのは、普段の生活習慣を見直すということです。
セルフケアと整体をうまく組み合わせると、肩幅を狭くする効果が高まりますよ。
Q.中学生で肩幅を狭くするにはどうしたらよいですか?
中学生も今回紹介した方法で、肩幅を狭くすることが期待できるでしょう。
学生の方は勉強で机に向かう時間が長く、猫背になりやすいです。
姿勢が悪いと肩幅が広く見えてしまうので、姿勢良く生活することを意識しましょう。
マッサージも効果が高くオススメなので、休み時間などに試してみてくださいね!
憧れの華奢な肩を手に入れよう!
肩幅を狭くするには、トレーニングだけでなく生活習慣を改善することが大切。
今回紹介した方法を続ければ、理想の肩幅に近づけますよ。
華奢な肩を手に入れて、自信をもって好きな洋服を着ましょう!
肩幅だけじゃなく脇肉も気になる方は以下の記事を要チェック!
脇肉を解消する筋トレ・エクササイズを紹介しています。
>>はみ出る脇肉を解消する筋トレ&エクササイズ5選!
スポンサーリンク